皆さん、こんにちは
本日は、てだ桑茶「パウダータイプ」を使ったレシピを紹介致します。
皮がもっちりとした、ほんのり甘くて風味豊かな『桑抹茶入りかるかん』です(o^―^o)
レシピの開発者は当センターの職員:上江洲さん。
上江洲さんは、島桑(てだ桑茶)を使い第13回ウィズガス全国親子クッキングコンテスト沖縄地区実技予選大会で準優勝した方です☆ てだこのしま桑でクスイムン
材料
・長いも 100g
・上新粉 100g
・砂糖 100g
・卵白 1個
・水 100cc
・桑の葉パウダー小さじ1(お好みで)
※お好みで餡子を入れる。
長いもは皮をむきすりおろす。
卵白をミキサーにかけ泡立てる。※泡立ての際に砂糖(1/2)を数回に分け投入ししっかりしたメレンゲを作る。
長いもに砂糖(2/1)と水を混ぜメレンゲを混ぜる。
最後に上新粉と桑の葉パウダーを入れゴムベラでざっくりダマにならないように混ぜる。
油を薄く塗ったかるかんカップに入れる。強火で10~15分蒸す。
是非、皆さんも作ってみてくださいね♪美味。